リフラット不動産 > リフラット(株) リフラット不動産のスタッフブログ記事一覧 > 梅雨に気をつけたい中古戸建の湿気対策

梅雨に気をつけたい中古戸建の湿気対策

≪ 前へ|中古住宅の耐震性は大丈夫?確認ポイントを解説   記事一覧   夏前にチェック!エアコン配管と電気容量の確認|次へ ≫

梅雨に気をつけたい中古戸建の湿気対策


梅雨に気をつけたい

中古戸建の湿気対策



こんにちは。今日は、これからの季節にぜひ知っておいていただきたい



「梅雨の湿気対策」についてお話しします。



特に中古戸建にお住まいの方や、これから売却を考えている方には



とても大切なポイントです。

 


梅雨の時期になると、家の中がジメジメして過ごしにくいだけでなく



建物自体にもさまざまな影響が出てきます



たとえば、カビが発生しやすくなったり、木材が湿気を含んで



傷んでしまったり…(>_<)



せっかく大切にしてきた我が家が、気づかないうちに



劣化してしまうのは避けたいですよね。

 


中古戸建の場合、築年数が経っている分、新築よりも湿気に弱い



部分が多いのが正直なところです。



でも、きちんと対策をしておけば大丈夫。



梅雨を上手に乗り切って、住まいを長持ちさせましょう。

 


まずは家の中の換気を

 意識しましょう



一番手軽にできる湿気対策は、なんといっても「換気」です。



梅雨の時期は外が雨続きだとつい窓を閉めっぱなしにしがちですが



こまめに空気を入れ替えるだけでも効果があります。

 


たとえば、雨が止んでいるタイミングで10分ほど窓を開ける



だけでも室内の湿気がこもりにくくなります。



特に湿気が溜まりやすいキッチンやお風呂場、トイレなどは



換気扇を常につけておくのもおすすめです。

 


除湿機やエアコンを

 上手に活用



最近は便利な除湿機がたくさんあります。雨が続いて窓を開けられない



ときは除湿機をうまく使って部屋の湿度を下げましょう。



エアコンにも除湿機能がついているものが多いので



設定を「ドライ」にするだけでも違います。

 


ただし、電気代が気になる方も多いですよね。



そんなときは、家族が集まるリビングだけでも集中的に



除湿するだけでもカビの発生を抑えられます。

 


③押し入れやクローゼットも

 忘れずに



湿気は目に見えるところだけでなく、押し入れやクローゼット



の中にも溜まりがちです。



長く開けていないと、知らないうちにカビが…なんてことも。

 


梅雨の時期は、ときどき扉を開けて風を通しましょう。



市販の除湿剤を置くのも手軽でおすすめです。



新聞紙を丸めて入れておくだけでも、意外と湿気を

 


吸ってくれるんですよ。

 


④家の外側もチェック



中古戸建の場合家の外回りにも湿気対策が必要です。



たとえば、雨どいにゴミが詰まっていたり、外壁にヒビが



入っていたりすると、そこから雨水が入り込み、家の内部に



湿気を呼び込んでしまうことがあります。

 


梅雨前に、雨どいの掃除をしておくことや、外壁に



ひび割れがないか点検しておくと安心です。



必要であれば、専門の業者に補修を依頼するのも



大切なポイントです。

 


これから売却を

 考えている方へ



もし今後、中古戸建を売却したいと考えている場合



湿気対策はとても大切です。



内覧に来た方にとって、カビ臭い家や壁紙にカビが



生えている家どうしても印象が悪くなってしまいます。

 


普段から換気や除湿を心がけておけば、家の状態を良く保つことができ



査定にもプラスに働きます。



梅雨の季節を上手に乗り越えることは、家を大切にするだけでなく



将来の資産価値を守ることにもつながるのです。(^O^)/


 

まとめ



梅雨の湿気対策と聞くと、つい面倒に感じてしまうかもしれません。



でも、ちょっとした心がけで家の状態を長持ち



させることができます。




「最近換気していなかったな」



「押し入れは大丈夫かな?」



と感じた方は、ぜひ今日からでもできることを始めてみてください。

 


大切なお住まいを守りながら、快適な暮らしを続けていきましょう!



*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:



大切なお住まいのこと、どこに相談したらいいか迷っていませんか?



私たちリフラット不動産は、地域に根ざした不動産売買の専門店です。



リフォームから売却まで、大切な資産を安心して任せていただけるよう



一つひとつ丁寧に対応いたします。



まずは小さなお悩みからでもお気軽にご相談ください。



不動産の査定は弊社ホームページの電話番号またはお問い合わせ欄から


どうぞ!

 


対応エリア:東金市、千葉市緑区、山武市、大網白里市、茂原市、八街市、

      九十九里町、横芝光町、白子町、長生村、一宮町

 




≪ 前へ|中古住宅の耐震性は大丈夫?確認ポイントを解説   記事一覧   夏前にチェック!エアコン配管と電気容量の確認|次へ ≫
  • 掲載物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
  • 売却物件募集中!
  • 更新情報

    2020-10-08
    コロナ対応        

    https://www.athome.co.jp/ahch/reflat.html

    更新情報一覧

  • お問い合わせ
  • スタッフ紹介
  • スタッフブログ
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    リフラット(株) リフラット不動産
    • 〒283-0006
    • 千葉県東金市東新宿8-3
    • TEL/0475-71-3001
    • FAX/0475-71-3005
    • 千葉県知事 (2) 第17498号
  • QRコード
  • 更新物件情報

    2025-07-13
    長生郡長生村小泉 中古戸建の情報を更新しました。
    2025-07-12
    大網白里市四天木乙 中古戸建の情報を更新しました。
    2025-07-12
    九十九里町片貝 中古戸建の情報を更新しました。
    2025-07-12
    東金市菱沼 中古戸建の情報を更新しました。
    2025-07-12
    東金市台方 中古戸建の情報を更新しました。
    2025-07-12
    東金市日吉台5丁目 中古戸建の情報を更新しました。
    2025-07-12
    東金市田間2丁目 中古戸建の情報を更新しました。
    2025-07-12
    東金市田間 土地の情報を更新しました。
    2025-07-12
    九十九里町小関 中古戸建の情報を更新しました。
    2025-07-12
    大網白里市柳橋 土地の情報を更新しました。
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

中村 和哉 最新記事



中村 和哉

外房の中古戸建の査定は中村にお任せください!! 近隣の似た築年の不動産が最近いくらで売却されているか、調査の上、相場をわかりやすくお伝えします。 私のキャリアとして、前職はIT系企業で約15年間勤めておりました。そのため、お客様のお困りごとをすぐにITでお調べし、ご案内する事が可能です。また、ご提案資料も地域№1のスピードで作成できる自信があります。ちょっとしたお困りごとから中村へご相談くださいませ。

スタッフ情報を見る

 おすすめ物件


長生郡長生村小泉 中古戸建

長生郡長生村小泉 中古戸建の画像

価格
780万円
種別
中古一戸建
住所
千葉県長生郡長生村小泉
交通
茂原駅
徒歩88分

大網白里市四天木乙 中古戸建

大網白里市四天木乙 中古戸建の画像

価格
980万円
種別
中古一戸建
住所
千葉県大網白里市四天木乙
交通
永田駅
バス32分 堀川橋(千葉県) 停歩6分

九十九里町片貝 中古戸建

九十九里町片貝 中古戸建の画像

価格
750万円
種別
中古一戸建
住所
千葉県山武郡九十九里町片貝
交通
東金駅
徒歩92分

東金市菱沼 中古戸建

東金市菱沼 中古戸建の画像

価格
4,480万円
種別
中古一戸建
住所
千葉県東金市菱沼
交通
求名駅
徒歩9分

トップへ戻る

来店予約